千葉県松戸市 丹澤工務店|FPの家| 丹澤工務店二代目が綴る家ブログ

047-343-4475までお気軽にご連絡下さい。

  • トップページ
  • 丹澤工務店の家づくり
  • 建築事例
  • お客様の声
  • リフォーム
  • 会社概要
  • スタッフブログ

» 現場のことのブログ記事

S様邸上棟

| 現場のこと |

天気予報が変わり、しばらく雨の天気が多くなりましたね。

秋の長雨といった所でしょうか。

 

流山市平和台で進行中の注文住宅S様邸です。

基礎工事も終わり、床下に配管する給水、給湯配管の様子です。

水色が水、ピンクがお湯の配管とパッと見て分かりやすいですね。

菅は継手が少ないので漏水の心配が減ります。

配管自体が自在に曲がるので昔と比べると施工が容易になりましたね。

そして上棟時の様子。

 

当日は雨天の為に1日延期しての上棟日となりました。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

事務所造作工事

| 現場のこと |

台風14号が近づいてきました。

予報では明日の午後に天候が荒れるとのことですので、雨風対策を十分に取りましょう。

 

こちらの写真は

事務所造作前の様子です。

お世話になっている設計事務所さんの新オフィスの造作工事をお手伝いさせて頂きました。

意匠設計の方なので、デザイン的機能的にも考えられた事務所となりました。

完成外観写真です。

廻りは古い町並みなので、より一層目立つ存在になりそうですね。

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

FRP製波板

| 現場のこと |

足立区で進行中の注文住宅H様邸ですが、建物に付随する駐車場屋根の工事の様子です。

木組みの下地で、屋根は防火の関係でFRP製の波板を使用しました。

屋根材

木組みの様子

このスペースは単に駐車場の屋根だけでは無く、玄関アプローチや庭も兼ねて造ります。

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

土間コンクリート

| 現場のこと |

すっかり涼しくなり、作業着も半袖から長袖にチェンジしましたkao09.gif

しとしと雨ですっきりしないのでやぁーな感じです。

 

築15年のお宅でのご相談です。

家の周りに砂利が敷き詰めてありますが、雑草を何とかしたいという要望があり思い切って土間コンクリートを打ち込みました。

 

施工前の様子。

防草シートは敷いてありましたが経年劣化であちこちに草が生えてきてます。

 

土間コンクリートを打つ前の様子。割れ止めに鉄筋を敷きます。

 

土間コンクリートを打った後の様子。若干水勾配を付けて建物側に雨水が流れないようにします。

これで雑草を取る手間が省けましたね。

また、物を置く際にも平らなんで便利です。

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

掘りごたつ

| 現場のこと |

一時に比べるとだいぶ涼しくなってきましたね、もうお彼岸ですからね。

 

先日松戸市内のリフォーム工事にて、掘りごたつを設置しました。

こたつで足が延ばせるのは楽ですよね。

家具のテーブル式のこたつもありますが、今回は床を解体して断熱を強化して熱損失がすくなくなるようにして設置しました。

工事前の様子

 

既存床を解体中の様子。

解体したら昔の床下収納が出てきました、床が2重(リフォームして合わせ張り)床の為に分かりませんでした。

 

工事後の様子

濃い目の座卓ですが内装とマッチしてます。

 

自然素材で健康に優しい家づくり 株式会社丹澤工務店|千葉県松戸市の工務店 047-343-4475

プロフィール

営業の丹澤敏雄です。 普段どんな仕事や活動をしているのか、私的な事も交えつつ、綴っていきたいと思います!

カレンダー

2025年4月
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930