写真は、流山市内の注文住宅着工前現場の様子です。
しばらく空き地でしたので、草が膝上にまで伸びていますね。
着工前の草刈り作業ですが、草とはいえ建物を建てる都合上根もなるべく取るので、重機を使用して土表面を削っていきます。
こちらが作業後の地鎮祭の様子ですが、キレイな状態で迎えられました。
最初の状態からみても見違えてスッキリしましたね。
草もいつも間にか伸びてしまいますので、夏前後の時期の現場は草対応で汗かきます・・・。
写真は、流山市内の注文住宅着工前現場の様子です。
しばらく空き地でしたので、草が膝上にまで伸びていますね。
着工前の草刈り作業ですが、草とはいえ建物を建てる都合上根もなるべく取るので、重機を使用して土表面を削っていきます。
こちらが作業後の地鎮祭の様子ですが、キレイな状態で迎えられました。
最初の状態からみても見違えてスッキリしましたね。
草もいつも間にか伸びてしまいますので、夏前後の時期の現場は草対応で汗かきます・・・。
昨日梅雨明けした松戸市界隈は、今日20日が一学期の終業式で明日から夏休みが始まりますね。
あっという間の一学期でしたし、あっという間に夏休みも終わってしまうと思うので有意義に過ごしてもらいたいものです。
今後も関東地方は雨量が少なく水不足が心配ですので、節水を心掛けながら夏を満喫したいですね。
先日参加した恒例の夏祭りの様子。
夜7時近くからの参加でしたが、直ぐに雷雨があり近くの建物に雨宿りをして30分ほどで外に出てみると、出店がほとんど終わってました・・・
残り時間も1時間切っていたので、早じまいした様で・・・
今年は不完全燃焼で終わりました。
先日、友人の子供の中学校3年生サッカー部の総体(いわゆる中学生最後の大会)の観戦に行ってきました。
その子とウチの上の子とは同級生で、生まれた頃から知っている子で、ウチの子と一緒で背は大きくないのですがとにかく一生懸命やる子で家でも小さい頃から一人で練習している姿をみては、頑張るなぁと見てました。
そんな子のひとつの節目である総体ということで、都合も合ったので会場まで足を運んだというわけです。
前の日の予選グループリーグは突破しての、一発勝負の決勝トーナメント1回戦でした。
結果は敗戦・・・。
最後の夏は終わりました・・・。
試合後の選手の様子は、親でなくても泣けてきます。
ほとんどの子がしばらくベンチから立てないでいました。
優勝校以外はみんな通るこの体験はつらいですが、新たな目標に向かって頑張ってほしいです。
梅雨明けしたかの様な陽気の今日この頃。
先日、省エネ住宅やZEH補助金を取り組む為の研修会に参加してきました。
講師は、業界では有名な弁護士法人匠総合法律事務所の秋野卓生先生でした。
今までも何度か秋野先生の講義は参加しましたが、今回も法律目線での取り組む際の留意事項などの説明や事例などを取り上げて、大変勉強させて頂いた時間でした。
最近の弁護士として扱う事例が変わって来たとのことで、ひと昔(住宅瑕疵保険履行法が始まる前)前までは、雨漏りや基礎ひび割れ等の事故事例が多かったようでしたが、瑕疵保険が始まってからは、その事例がピタッと少なくなったとのことで、住宅建物でも施工方法などが厳格化されていく中で非常に良い方向になりましたね。やはり自社チェックだけではなく第三者チェックが入ったり、写真提出が求められているところはより品質の高い住宅を残すということで言えば、施主様も施工者側としても良いことですからね。
今の時代は写真を撮るということは、スマホなどで簡単になりましたからね。
また次回機会があれば参加したいと思います!
7月に入り、ようやく嫌な梅雨らしい天候が続いていますね・・・
毎日天気予報とにらめっこです。
さて、先日松戸市内の外装改修工事を行った現場の紹介です。
外壁そして屋根と数十年ぶりの塗装工事を行い、見た目もキレイになりましたが防水がきいていますので、しばらくは雨風の心配はありませんね。
ただ、今回建物の立地が高台ですぐにしたが崖というような立地なので、何やるにも大変でした。
下から見上げるとこんな感じです。
現場はブルーのシートが掛かっている所。
ただ、景色は最高ですね。
(北小金駅方面を眺める)
下の道路からですとおおよそ10階建てマンションと同じ高さですので眺めは最高です。